• 497.00 KB
  • 2022-04-29 14:36:24 发布

最新形式体言ことppt课件PPT课件

  • 16页
  • 当前文档由用户上传发布,收益归属用户
  1. 1、本文档共5页,可阅读全部内容。
  2. 2、本文档内容版权归属内容提供方,所产生的收益全部归内容提供方所有。如果您对本文有版权争议,可选择认领,认领后既往收益都归您。
  3. 3、本文档由用户上传,本站不保证质量和数量令人满意,可能有诸多瑕疵,付费之前,请仔细先通过免费阅读内容等途径辨别内容交易风险。如存在严重挂羊头卖狗肉之情形,可联系本站下载客服投诉处理。
  4. 文档侵权举报电话:19940600175。
'形式体言ことppt课件 ①絵(え)を書くことができます。(我会画画)②李さんは英語を話すことができます。   小李会说英语。③私はフランス語で手紙(てがみ)を書くことができません。我不会用法语写信④中華料理(ちゅうかりょうり)をすることができます。我会做中国菜。 ことはない(1)动词基本形+ことはない,表示没有某种必要,不必做某件事。そんなにきらいなら、無理して食べることはない。如果不喜欢不必勉强吃。(2)也有单纯表示没有某某事,或某种可能性的用法,一般用在一些非意志行动词的场合,注意区分こんなに晴(は)れているんだから、今夜雨(あめ)が降(ふ)ることはないよ。/天这么好,今晚不会下雨。 ことに<接续>形容动词+な+ことに 形容词+ことに 动词过去时+ことに<意味>有较强的感情色彩。前面往往用表示感情的词,包括动词的过去时/驚い(おどろく)た、困(こま)った、ほっとした等等,形容词,形容动词的连体形/嬉しい(うれしい)、憎たらしい(にくたらしい)、残念(ざんねん)な、不思議な等等。注意这是一种形式体言的用法,因此「こと」前面必须是活用词连体形。后项一般不能表示说话人的意志。 驚いたことに、あの二人は兄弟だった。/令人吃惊的是,他俩是兄弟。残念(ざんねん)なことに、君はいっしょに行けないのだ。/遗憾的是,你不能一起去。困ったことに、相手の名前がどうして思い出せなかった。/麻烦的是我怎么也想不起对方的名字。 のことだから人名,人称代词+ のことだから因为是…(用于积极事项)真面目(しんめんもく)な田中さんのことだから、約束(やくそく)を破ることは絶対(ぜったい)ないよ。 ことに(と)なる<接续>动词基本形+ことになる<意味>表示决定…,但与ことにする不同,是一个组织等作出的决定,不是个人的决定。会社は三日間(あいだ)休むことになる。/公司决定放三天假。 ことになっている<接续>名+という+ことになっている或者动词原形、动词未然性+ことになっている<意味>表示某种结果或状态的存在,多为周围环境的客观决定,或者其他人已经定好的事情。常翻译为“规定……”日本では車は左側(さそく)を走ることになっている。在日本,规定车辆靠左行驶。授業中(じゅう)、日本語で話すことになっています。/规定上课时要讲日语。 注意: 与此相比「ことにする」则是一种主观的决定,应词句自重一般都含有做出这一决定的动作主体。会議(かいぎ)は来週の水曜日に行われることになっている。/会议定在下周三举行。私たちは来週の水曜日に会議(かいぎ)を行うことにした。/我们决定在下周三举行会议。 '